事業者自らの排出だけでなく、事業活動に関係するあらゆる排出を合計した排出量を指します。つまり、 原材料調達・製造・物流・販売・廃棄など、自連の流れ全体から発自する温室効果ガス排出量のこと。
◼ サプライチェーン排出量=Scope1排出量+Scope2排出量+Scope3排出量
◼ GHGプロトコルのScope3基準では、Scope3を15のカテゴリに分類
Scope 1:事業者自らによる温室効果ガスの直接排出(燃料の燃焼、工業プロセス)
Scope2 : 他社から供給された電気、熱・蒸気の使用に伴う間接排出
Scope3 : Scope1、Scope2以外の間接排出(事業者の活動に関する他社の排出)